
本日の泉涌寺
2021年1月17日(日)
- 9:00〜16:00 (閉門16:30)
天皇家からも篤く信仰された御寺
真言宗泉涌寺派の総本山。皇室との関連が深く『御寺(みてら)』とも呼ばれる。
名は、鎌倉初期に月輪大師俊芿(しゅんじょう)が宋の法式を取り入れて、大伽藍を営むことを志した際、
敷地の一角から清水が湧き出たことから改称された。

真言宗泉涌寺派の総本山。皇室との関連が深く『御寺(みてら)』とも呼ばれる。
名は、鎌倉初期に月輪大師俊芿(しゅんじょう)が宋の法式を取り入れて、大伽藍を営むことを志した際、
敷地の一角から清水が湧き出たことから改称された。